
〈スキル×スキルとは?〉
 自分の能力をカード化して、楽しみながら、つながりや仕事づくりができるゲームです。
 参加者それぞれが持つ強み(スキル)を整理し、共有し、みんなで「なにができるか」を思考することで、新たな活動のきっかけを作ることができます。
 
 スキルといっても、そんなに大げさに考えなくても大丈夫!!
 できること、趣味、好きなこと、嫌いなこと。
 
 例えば、コーヒーには誰よりもうるさい!視力がいい!!すぐに人と仲良くなる!これも十分あなたのスキルなのです。
 
 自分では当たり前と思っている「好き」や「得意」も、他の人からの新たな視点が加わると、生かす方法が見つけられたり、尊いものだと感じたり、自分自身の可能性も広がっていきます。
 
 「めくり合い」で出たカードを「かけ合わせ」で、即興でアイデア出しするので脳トレにも!!また、新しい価値を創造するためのつながりができるかもしません。
 
 このゲームは2018年6月、福岡県内の地域おこし協力隊が考案したものですが、今やその枠を超え、NPOなどにも広がり、色々な職種、コミュニティ、グループでそれぞれの課題解決に役立っています。
 
 今回はファシリテーターに、昨年末まで添田町地域おこし協力隊として活躍、料理研究家『ささキング』として、「特別ではなく毎日の食が豊かになる」活動もされてきた、佐々木晋さんをお迎えします。
 
 地域活動、繋がり、起業、フリーランス、自己分析、好きを活かす、人生100年時代、マルシェ、食、豊かな生活、。。。
 
 こんなキーワードが気になる方はぜひ…!
 
 木の温かさが自慢の中央区警固のカフェで、ゆっくりコーヒーを飲みがら、様々な方とさまざまな「かけ合わせ」が起きることを楽しみしています。
 
 
 ●開催日時:2020年3月8日(日曜日)10:00~13:00
 (受付開始9:50)
●会場: 福岡市中央区警固2丁目18-13 オークビルI 2F work&cafe Ta-Te
●参加費:2,000円 ワンドリンク付
 ●定員:最小4名~最大25名
 
 ●お問合せ、お申込
 参加予定ボタンからのお申し込みも可能です。
 TEL:092-707-3132 
 Email:contact@ta-te.jpまで以下の内容をご連絡ください。 
  氏名、連絡先(メールアドレスか携帯番号)
 
 ●ファシリテーター
 佐々木 晋氏:スキル×スキルゲーム公認ファシリテーター添田町地域おこし協力隊OB
 https://sasaking1244.amebaownd.com/pages/2655640/profile
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・・ー・ー・ー
 〈ゲームの進行〉
 ①自分の能力や好きなことなどを箇条書きでワークシートに記入
 ↓
 ②その中から3つダサかっこいいネームをつける
  (ダサかっこいい必殺技として名付けると愛着が湧いてきます)
 ↓
 ③カードに記入
 ↓
 ④グループ内で出揃ったカードからを2枚を引き、
  その2枚を掛け合わせたコラボ企画や可能性をアイデア出し
 ↓
 ⑤印象に残ったアイデアを発表
  
 ④〜⑤を繰り返していきます。
 
◆スキル×スキル詳細→ https://kawara.site/skil-rule
 
 ◆動画【公式】スキル×スキルゲーム pv 湯けむり九州サミット篇
https://www.youtube.com/watch?v=bEEzJlfNNGE